伊藤豊のサッカー漬けの人生!!

ジュニアのサッカークラブのコーチをしています。みんなにもっとサッカーのこと好きになってほしいと思ってゆる~く、そしてわかりやすくお伝えしていきます。

サッカーチームの種類って?かかる費用や指導力の違いは?

サッカーには大きく分けて3つのチームがあり、チームによってかかる費用や指導力が大きく異なります。
では、選ぶチームによってどのような違いがあるのでしょうか?
サッカーコーチをしている伊藤豊が、その違いをまとめてみました!


■サッカーチームの種類

・サッカースクール
平日などに練習を行うためのスクールです。
指導力がある監督の元でサッカーができ、クラス分けされているのがレベルに合わせてサッカーを学ぶことができます。
クラブチームや少年団チームと併用してスクールに通っている子が多く、サッカースクールだけ通っている子供は珍しいです。
しかし、あくまでもスクールなので、公式戦に参加することはできません。

 

・クラブチーム
民間企業によって運営しているチームのことを、クラブチームと言います。
専属のコーチがいるので、質が高い指導を受けることができるのが特徴です。
僕、伊藤豊がコーチをしているのは、このクラブチームになりますね!
入会費・遠征費用などはかかってしまいますが、本格的にサッカーをすることができます。
また、親の手伝いが不要なため、親御さんの負担にならないのがメリットです。

 

・少年団チーム
少年団に所属している父兄やOBが運営しているサッカーチームで、お金がかからずに所属できるのが強みです。
しかし、専属のコーチなどは付いていないので、学年別にお父さんコーチが練習の指導・監督を行います。
チームの運営を親御さんが手伝わなければいけないチームもあるので、親の負担になりやすいのが欠点です。


■それぞれのサッカーチームの違い

サッカーチームの違いを紹介していきましょう。

・サッカースクール
費用  :お金がかかる
公式戦 :無
指導力 :高水準
親の負担:ほとんど負担がない

 

・クラブチーム
費用  :お金がかかる
公式戦 :有
指導力 :高水準
親の負担:負担が少ない

 

・少年団チーム
費用  :お金がかからない
公式戦 :有
指導力 :指導者による
親の負担:負担がかかる

 

このように、チームによって特徴が異なるため、お子様、ご両親の都合に合わせてチームを選ぶことが大切です。

 


公式戦に参加しなくても良い場合には、サッカースクール。
お金はかかりますが、親御さんの負担にならずに、レベルの高い指導を受けたい・公式戦にも参加したい場合には、クラブチームがおすすめです。
お金をかけずに公式戦に参加したい場合には、親御さんの負担にはなりますが、少年団チームがおすすめです。
この記事を参考に、サッカーチーム選びをしてみてくださいね。