伊藤豊のサッカー漬けの人生!!

ジュニアのサッカークラブのコーチをしています。みんなにもっとサッカーのこと好きになってほしいと思ってゆる~く、そしてわかりやすくお伝えしていきます。

自分の子どもに合う良いサッカーチーム選びについて

僕は小学生のサッカーコーチをしており、時々コーチ仲間と一緒に飲みに行きます。
コーチ仲間とサッカーについて話していると、「やはり指導の仕方や方針は人それぞれだなぁ…」と感じることも…。
これから子どもをサッカーチームに入れようとしている人は、サッカーが楽しめるチームに入れるのか、サッカー技術が学べるチームに入るのかを体験入団の時に確認することを僕、伊藤豊は推奨しますよ。
今回の記事では、自分の子どもに合う良いサッカーチーム選びについてを考えてみました。
 
 
■少年団またはクラブチームという選択肢

小学生になる前に、サッカーが習いたいと言い出す子どもは多いのではないでしょうか?
しかし、サッカーを本格的に始める場合は、チーム選びが大変ですよね。
サッカー少年団では当番制があって大変だったり、クラブチームは安心できてもお金がかかったりとどちらにしようか悩む方も多いことでしょう。
子どもの将来のために最善の選択をしようと悩みがちですが、チームに入団させるのであれば、どのようなチームなのかをしっかりと確認することが大切ですよ。
楽しみながら技術が身につけられるチームを選ぶのか、技術力が学べるようなチームを選ぶのかで生活や進路は大きく変わってくるのです。
 
 
■自分に合う良いチームとは?

自分の子どもを良いチームに入れたいと考えている場合、そのチームの指導方針を知ることが大切です。
チームがある分だけ指導方針は異なりますからね。
サッカーを楽しむことに重きを置いているのか、サッカーで技術を学ぶことに重きを置いているのかでは子どもの今後も変わってくるでしょう。
まずは体験入団した時に指導者に確認することが大切だと伊藤豊は思いますよ。
僕には小学生の子どもが居ますが、小学生のうちはまずは楽しみながらチームワークや自主性を優先してサッカーをして欲しいので、技術力は押し付けないようにしています。
小学生高学年~中学生で本格的にサッカーを学びたいと本人が望むのであれば、技術力に重きをおいて指導すれば良いかなと。
サッカー楽しい!って子どもが笑顔で家に帰ってくるようなそんなチームに小学生のうちは入れるのが良いのではないでしょうか?
 
サッカーが楽しいと子どもが思えなければ技術力の向上は見込めません。
いきなり技術力を小学生に求めるよりも、子どもも親も一緒にサッカーをする方がきっと楽しめると思いませんか?
まずは子どもがサッカーを楽しめるような環境で学んでみてもいいかもしれませんね。