伊藤豊のサッカー漬けの人生!!

ジュニアのサッカークラブのコーチをしています。みんなにもっとサッカーのこと好きになってほしいと思ってゆる~く、そしてわかりやすくお伝えしていきます。

サッカーが上達するための重要なコツって?!

サッカーがなかなか上達しなくて悩んでいる人は全国的にたくさんいらっしゃいます。
僕はサッカーコーチをしていますが、保護者の方から「上達するためのコツ」を聞かれることもしばしば。
小学校低学年のうちは楽しみながらサッカーをすることを推奨していますが、上達したくて悩んでいる子には、年齢別にアドバイスをしています。
今回の記事では、サッカーが上達するためのコツを伊藤豊が伝授していきましょう。
 
 
■ボールを扱う技術を身に付けよう
 
サッカーではドリブル技術が非常に重要ですよね。
見方が折角自分にパスをくれても、ボールが扱いきれなければライバルチームにボールを奪われてしまいます。
ドリブルが上手になるには、「軸」を意識することが大切です。
体の軸があると、ドリブルをする時に自分の軸と一緒にボールが移動できるため、足元からボールが離れず、ボールをキープすることができるのです。
素人の場合は、軸がずれてボールだけが移動し、ボールが足元から離れてしまいます。
いくらフェイントやボールを扱うのが上手くても、軸ができていないと足元だけの動きになり、ドリブルは上達しません。
軸のある体になるためには、体の仕組みを理解して普段からの姿勢を見直す必要があるでしょう。
 

■ボールを扱う技術
 
サッカーが上達するためには、パスやシュート、トラップ技術も大切です。
軸がしっかりしていてドリブルができていたとしても、ボールを扱う技術がなければ、良いパスを出したりシュートを決めることができませんよね。
ボールをコントロールする際に、軸がある姿勢をとれているかが重要です。
また、キックにおける上手い・下手は、足先だけでボールを蹴っているのか、全身を使ってボールを蹴っているのかで決まります。
全身を使ってボールを蹴ることで、キックの安定感や威力が大きく変わってきます。
全身でキックできるようになるためには、ハムストリングや腸腰筋を使いこなせることが肝心でしょう。
 

■ボールを持っていない時
 
サッカーの試合は90分ありますが、ボールに触っている時間はわずか2分しかないと言われています。
このボールに触れていない時間、何をしているのかがサッカーでは非常に重要です。
ポジションをとりながらボールを受けるためには、高重心の姿勢でボールを受けることを伊藤豊は推奨します。
そうすることで半身の姿勢もとりやすく、コントロールしやすくなりますよ。
 

サッカーが上達せずに悩んでいる方は実践してみてくださいね。