伊藤豊のサッカー漬けの人生!!

ジュニアのサッカークラブのコーチをしています。みんなにもっとサッカーのこと好きになってほしいと思ってゆる~く、そしてわかりやすくお伝えしていきます。

子供の扁平足はインソールで補える!サッカー上達への道

子供の足はすぐに大きくなりますが、自分の足に合ったシューズを合うことが非常に大切ですよね。
僕、伊藤豊がサッカーコーチを務めているチームには、扁平足で悩んでいる子がいます。
足の形や大きさは人それぞれ違います。
だからこそ、自分の足の特徴をしっかり知る必要があります。
今回の記事では、扁平足の人の対策方法を紹介していきましょう!


■自分の足の特徴をしっかり知ろう

足の大きさや形は人それぞれですよね。
足幅や土踏まずの高さなどの特徴も、サッカーをする上では知っておくことが重要です。
「憧れの選手が履いているから」「値段が安いから」どうせまた成長するから」といった理由でシューズ選びをしてはいけません。
自分の足に合わないシューズを履くと体のバランスが崩れるため、怪我の原因となってしまいます。
足にマメが出来ている場合は、シューズが合っていない可能性が高いので買い替えましょう。


■扁平足の場合はどう対策したらいい?

扁平足の場合、土踏まずにアーチができませんよね。
最近の子供は、外で遊ぶ機会が少なくなったことで扁平足の子が増えてきています。
土踏まずのアーチがあれば、クッションの役割を果たしてくれますが、扁平足だとアーチがないため、怪我がしやすくなってしまうのです。
そのため、扁平足をカバーできるような対策方法をとりましょう。

①足裏にテーピング
足裏にテーピングをすることで、アーチを作る方法です。
しかし、毎回テーピングを行うのは手間というデメリットがあります。

②インソールをスパイクに入れる
最近では、質が良いインソールが多く販売されています。
土踏まずが盛り上がっているインソールであれば簡単にアーチを作ることが可能です。
また、足の裏に全体的に体重がかかるようになるので、拇指球に力が乗るというメリットもありますよ。

インソールを選ぶ際のポイントは、履いた時にかかとに安定性があるものを選ぶこと。

ZAMSTのインソールは、ウィンドラス現象に基づき設計されており、自分の足に合うアーチのタイプから選ぶことができます。
かかとをしっかりホールドさせてくれるので、このようにかかとが安定するようなインソールを選ぶと良いでしょう。

 

最近では、扁平足の子供が増えています。
自分の足の特徴をしっかり知り、足の大きさや形状に合うスパイク・インソール選びをすることが大切ですよ。
インソールを選ぶときには、かかとに安定感のあるものを選んでくださいね。
扁平足を補うことで、正しい姿勢が身に付き、怪我がしにくくなると伊藤豊は思います。